お茶の間ブリリアント

お茶の間並みの親しみやすさとブリリアントさの両立を目指して。

食品・料理

あさりが潮を噴かない!原因として考えられるのは?

2019/11/28

あさりイラスト

あさりの砂抜きをしようとしたのに、
あさりが潮を噴かない!

そんなときに考えられる原因と、
その対処方法をまとめてみました。

スポンサードリンク

あさりが潮を噴かない原因と対処法

あさりが潮を噴かない原因は、
大別すると2つに絞られます。

1.あさりの状態に問題があった

2.潮を噴かせるための環境に問題があった

このどちらかです。
ケース別にみていきましょう。

●あさりの状態に問題があった場合

あさりが既に死んでいた場合、
当然、潮は噴きません。

また生きていても、
かなり弱っていれば、
潮を噴くのは難しいでしょう。

旬のあさり(4~6月頃)は弱っていることも、
案外多いです。

またお店で売られているものは、
1度砂抜きを済ませてある場合が
ほとんどです。

砂抜きをして使うように
書いてあったとしても、
既にしているけど念のため…
というお店もあります。

既に砂抜きをされているが故に、
弱っている場合も…

「もしかして、
うちのあさりちゃん死んでる?」

と思ったら、
あさりどうしを
強く擦り合わせてみましょう。

そのときに、
パカッと開ききってしまうものがあれば、
そのあさりは死んでしまっています

開かないあさりは、
まだ生きていますので、
もう一度、砂抜きにチャレンジです!

なるべく海水に近い塩水でがおすすめですよ!
(一時話題になった50℃洗いは手軽だけど砂が残りやすいみたいです…)

スポンサードリンク

●砂抜きのやり方に問題があった場合

あさりが潮を噴くには、
環境も重要です。

ポイントは以下の通り。

・出来れば海水を使う

・海水を使えない場合は濃度3%程度の塩水。
出来れば天然の塩を使うのほうが望ましい。

・冷暗所に置く

・理想の室温は10~15℃程度

・時間帯は夕方から翌朝くらいがおすすめ

・揺らすようなことは避ける
(子どもがちょっかいを出しすぎないよう注意)

要はなるべく
海での状態に近づけるということですね!

でもこの方法だと
時間がかかりますので、
上でも紹介した
50℃のぬるま湯を使う方法のほうが
おすすめです。

参考:話題の50度洗い★プリプリ!あさり砂抜き

温度にさえ気を付ければ、
失敗しづらいですし、
何より短時間で出来ます。

あさりの潮噴きを観察するほうが目的なら、
昔ながらのやり方のほうが、
良いかも知れませんけどね。



-食品・料理